

日々お問い合わせいただく中で「買い切り」って何ですか?
という内容のものが意外と多くございますので、一度みなさんと共有できればと存じます。
目次
「買い切り」VS「月額費用」
一般的なサイト制作代行サービスでは「制作費用」とは別途「月額費用」として代金を徴収するスタイルがほとんどのようです。
つまり、サイトを所有する限りは毎月固定額が発生するというものです。
勿論、サイトに何か問題が生じた場合は月額費用を支払っていることで無償対応していただける、などということはあるようですが、不測の事態のための保険料としては少々割高だという意見は根強くあります。
ユーザー側の本音としては、アフィリエイトサイトを作成してもらうための「制作費用」に加えて「月額費用」が発生するということは、コストの観点からあまり好ましくないと考えてしまうでしょう。
なぜ月額費用を払わなくてはならないのか?
「月額費用」はサービス提供側から見れば、前述の不具合時の対応及びメンテナンス、モニタリングのための管理手数料ということになるようですが、とりわけWordpress(ワードプレス)に限って申し上げれば、通常に記事更新をしている限り不具合が生じることは、ほとんど無いと言って過言はありません。
サイト不具合が発生する主な事由としては、謎のプラグインをインストールしたり、ユーザーさまの過度なカスタマイズによるプログラムの書き換えや追記ということが背景としてあるようです。
仮にそうだとすると、保守管理のための月額費用は極めて不要なコストだ、ということは否めないかもしれません。
そこで弊社では、制作費用込みの「買い切り価格」のみとして、月額費用等の代金は一切頂戴しておりません。
また、その分割高になってしまう制作費用自体も安価設定いたしておりますので、限りなくスタート時の導入コストを圧縮できるよう努めております。
買い切りのメリット
弊社のサイト作成サービスは、あくまで「買い切り」となりますので「月額費用」が一切発生しない分、その分の利益額も大きくなるメリットを既に多くのクライアントさまが証明してくれています。
その上でマネタイズの方法は、無論サイト内のアフィリエイトリンクからになりますが、収益増加に伴いASPより個別の特別案件や、サイト内の広告スペースを提供することで収益化している事例もございます。
通常のビジネスでは、成功するための要素は多岐に渡りますが、ネットビジネス、とりわけアダルトアフィリエイトについては作成するサイトがすべてと言っても過言ではございません。
つまり、これまで「月額費用」が利益を圧迫しているという実態があったとして、これをトレードオフすることで、これまで以上の利益確保に大きな成果を発揮しているのです。
本記事が、みなさんの「アダルトアフィリエイト運営」のほんの一助になれれば幸いです。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

サイトの制作はプロにお任せください!
オーナーさまは納品されたサイトを育ててください!
働き方の価値観が大きく変化しつつあるコロナ禍の今、あなたも不況に強いアダルトアフィリエイトで広告収益を得てみませんか?
先ずはお問い合わせください。
関連記事 / Related article